お悩み相談室
Consultation room

乳がんのセルフチェック

乳がんに関するお悩みにお答えします

皆さまよりお寄せいただいた乳がんに関する質問やご相談に他の方にも少しでもご安心いただけるようホームページ上でお答えしています。

相談:2589 TS-1副反応減薬

2023/07/08
相談者: 50代
2023/07/08
2551でTS-1について教えていただきました。 少しでも再発率を下げれたらと思い挑戦しました。TC療法の副反応の浮腫も残りつつ人より吐き気が強く出るタイプのようで終わってからも続いて先生にも不思議がられました。ようやく味覚も戻り胃の不快感がなくなってきたところのTS-1スタートでした。服用して3日・・・

相談:2588 線維腺腫摘出後の違和感

2023/07/08
相談者: 30代
2023/07/08
今年の3月中旬に線維腺腫を摘出しました。その結果、摘出前に感じていた胸の違和感や痛みは一時的に改善しました。しかし5月頃からまた異物感やつっぱり感や痛みなどを感じるようになり、今までなかった乳首の痒みも出てきてしまいステロイドを塗りましたが効きませんでした。 摘出した部分は固くなり、しこりのようなも・・・

相談:2587 マンモで白く丸いもの

2023/07/08
相談者: 60代
2023/07/08
66歳です。年に一度乳がん検査を受けています。 元々左の脇あたりに線維腺腫があります。1センチくらいでマンモで白く丸くうつっています。 古いものとのことで、石灰化しており大きさもかわりません。それ以外は何もありませんでした。 昨年の8月に検査をしてから1年が経ち先日検査に行き、マンモとエコーと触診を・・・

相談:2586 分泌の色の変化

2023/07/08
相談者: 40代
2023/07/08
血液混じりの分泌物とは目で見てわかるものでしょうか。 パッと見は透明に見えるが、白い布やティッシュに取ると薄い赤や薄いオレンジっぽい色も血性分泌となりますか? それとも明らかに茶色や黒や赤色とわかるものを血性分泌と考えますか? また、分泌の色が赤茶→薄い茶色かオレンジ?という風に変化しているのは病変・・・

相談:2585 繊維腺腫について

2023/07/08
相談者: 40代
2023/07/08
41歳になります 6年前に、6ミリの繊維腺腫があると言われ そこから2、3年で9ミリになり誤差範囲と言われてます。 そこから3年間ずっと9ミリだったのですが、今年は1ミリ増え1センチとなりましたが、去年と変わらず異常なしという診断でした。 6、7年経過観察をしてきての 3ミリ4ミリの変化は大丈夫なの・・・

相談:2584 術後の治療方針について

2023/07/08
相談者: 40代
2023/07/08
今後の治療方針で悩んでいます。左乳房全摘後、既にホルモン療法が始まっているのですが、服用の抗がん剤(TS-1)を追加するかしないかで迷っています。ステージ2A(pT2 N0 M0)です。 [組織型]浸潤性乳管癌・粘液癌 [波及度]乳腺、脂肪 [核・組織の異型度]グレード1 [癌の大きさ]23*20*・・・

相談:2583 針生検の結果待ちです

2023/07/08
相談者: 40代
2023/07/08
17年程前に左胸にしこりができ細胞診の結果で乳腺線維腺腫と診断され、以降何もせずそのまま経過していました。しこりはかわらずありましたが、現在まで検診等で複数名の医師に診ていただく機会がありましたが特に画像上でも指摘されずにきました。 5年程前からは同じ医師に1年に1回マンモとエコーを診ていただいてい・・・

相談:2582 分泌と新たな嚢胞と石灰化

2023/07/02
相談者: 40代
2023/07/02
以前に分泌の件で質問させていただきました。 その節はありがとうございました。 一つ不安になったので質問です。 1ヶ月少し前に何気にセルフチェックをしたところ、左胸の一つの孔より赤茶色の分泌があり、血が出たと思ったので病院へ行きました。 病院では分泌が出ずでしたが、今も本当に少量の薄い茶色の分泌があり・・・

相談:2581 細胞診c3

2023/07/02
相談者: 40代
2023/07/02
40歳です。先日検診エコーで8ミリの腫瘤を指摘されました。境界明瞭で血流なく、ただ去年は見当たらなかったから念の為細胞診をしますとのこと。結果はクラス3でした。 先生からは組織診もしますか?とのこと。 乳癌の可能性が高いということでしょうか。。癌の場合、根治は望めるのかと不安です。 今年に入り子宮内・・・

相談:2580 術後定期検診

2023/07/02
相談者: 40代
2023/07/02
乳がん手術後 定期検診(10年)について教えてください。 施設によって異なるようですが、 私の病院では、1年毎のマンモグラフィー、半年毎のエコー、1年毎の胸部レントゲン、1年毎の腹部超音波検査、3か月毎の採血腫瘍マーカーです。 乳がんガイドラインや、本や、ネットを見ても最近はそこまで検査はしないよう・・・

ご注意

ご返答は、ホームページ上で行わせていただきます。

ご返答までの期間は決まっておりませんので、予めご了承ください。

直接質問された方へメールをお送りすることは致しません。

個人が特定できなように掲載しています。

また、同じような疑問をお持ちの方にも読んでいただきたいので、今後は(2020年5月11日より)ご希望あっても、
質問、回答を削除いたしませんのでご了承下さい。

早急なご質問は、電話にてお問い合わせくださいますよう、よろしくお願い致します。

相談内容

ニックネーム必須公開
年代必須公開
メールアドレス(半角英数字)必須非公開
※半角英数字
タイトル必須公開
本文必須公開
入力内容を確認する
入力に戻る
入力内容に問題があります。確認して再度お試しください。

乳がんに関する
お悩みやご相談はお気軽に

※WEB予約は、3週間先までのご予約になります。
電話予約は、当日から3か月先までの予約が可能です。

※WEB予約は、3週間先までのご予約になります。
電話予約は、当日から3か月先までの予約が可能です。

医院案内 WEB予約