相談:3138 HER2 2+について
2025/10/11
相談者:
40代
2025/10/11
はじめまして。
47歳です。毎年7月に乳がんの検査をしています。実母が五年前にトリネガになりました。
7月中旬に別のクリニックで検診を受けました。1センチくらいのしこりが見つかりその場でマンモトームをやっていただきました。一週間後結果を聞きに行きましが、やはり初期のガンでした。その際の結果は、プロゲステロン50%エストロゲン50% ki67 15%HER2は2+で結果が出ていなかったのですが、そのまま紹介となり大きな病院でFISH検査依頼し陰性でした。
9月上旬に部分切除し2週後に術後の病理の結果を聞きにいきました。
浸潤ガン 13ミリ リンパ節転移なし 脈菅侵襲なし グレード1 プロゲステロンとエストロゲン陽性ki67 15% HER2は2+でFISH依頼中で結果待ちです。
オペ前に遺伝子検査をして陰性でした。オンコタイプも調べたかっだですが、主治医の先生にはいらないのでないかと言われました。
HER2は2+でFISHは陰性のことは多いからと言われましたが、術後の病理をもとに陽性になる確率は高いですか?あまり心配しないようにとは言われています。
よろしくお願いします。
術後にFISHが陽性になる事はあまりありません。術前と同じ結果になることがほとんどです。