相談:3116 CE療法後のタキサン追加について
2025/08/21
相談者:
40代
2025/08/21
このような質問の機会をいただきありがとうございます。
左浸潤性小葉癌
サイズ内上〜内外にかけて20×15mm
(乳管内で広がっている範囲40×30mm)
核グレード3 組織学的グレード3
ly0 v0
切除断端陰性/SLN 0/3/Ki67 40
サブタイプ
ER 70〜80/PGR 40〜50/HER2 0
オンコタイプ
RS26/9年遠隔再発率16%/上乗せ効果>15%
今年4月に小葉癌が見つかり6月に全摘術施行。サブタイプの結果を受けて7月上旬からタモキシフェンを飲み始めました。
その後に出たオンコタイプの結果、RS26であることから今月末より抗がん剤CE療法4クールをスタートする予定です。
お伺いしたいのはCE後の治療です。
CE後タキサンを追加するか迷っています。主治医からは、タキサンまでは必要ないとは思うがしっかりと癌を叩きたい希望があればやってもいい。CEが終わるまでに決めればいいと仰っていただきました。先生のご意見をお伺いしたくよろしくお願いいたします。
リンパ節に転移がないので、EC4回でいいと思います。