相談:1509 検診後に気になるしこり
2020/08/09
							相談者:
						30代							
						
													2020/08/09
						
							授乳中でしたが、前からあるしこりが気になり来院しました。
 
数年前からある繊維腫が、授乳が終わったら消えるかもしれないと言われていましたが、残念ながら消えていませんでした。
これが悪いものになることはありませんか?
もう一点
異常なし、来年まで来院しなくても大丈夫とのことでしたが、帰ってからまた違うところのしこりが気になりました。
再度来院しようか迷っています。。
必要はないでしょうか。
授乳中でしたのでエコーのみでした。
断乳後マンモグラフィーを受けた方がいいですか?
またエコーとマンモグラフィーの違いはありますか?						
												数年前からある線維腺腫が乳がんになる事はありませんので、数年前からあるしこりが乳がんならば、今頃大変な事になっているはずです。
消えてはいないけど、変化がないのであれば大丈夫です。
一度見てもらって、大丈夫ならもう一度見てもらう必要はないと思います。
授乳中は超音波でも見にくいので、授乳が終了したらマンモグラフィー、超音波の両方できちんと検査を受けた方が良いと思います。


