お悩み相談室
Consultation room

乳がんのセルフチェック

乳がんに関するお悩みにお答えします

相談:3134 健康診断のB判定、からの再検査

2025/09/28
相談者: 30代
2025/09/28
会社の健康診断で超音波検査 B判定 所見ありだが再検査不要との結果がありました。もともと定期的に通っているクリニックに定期健診の予約を入れていたので、後日行ってみると乳腺腫瘤が数mm半年で大きくなっており、マンモグラフィと超音波の再検査をするよう言われました。 B判定が出される誤診はよくあることでしょうか? 転院も検討しておりますが、36の年齢で毎年マンモグラフィを勧められています。40歳以前に年1回のマンモグラフィは不必要でしょうか?

B判定が誤診とは限りません。検診での判定なので、以前の事はわかりませんので、その時の状態だけで判断しています。B判定なので明らかな良性所見で精査の必要がないという判断です。

通っている病院では、以前のデータがあるので、変化がわかったのです。

もう一度、クリニックの医師に、本当に検査が必要か聞いてみて下さい。

検診は何もない人が受けるもので、元々しこりがるのが分かっていて受けるので、こういう事になります。

今後は、検診は受けずにクリニックで検査を受けて下さい。

乳がんに関する
お悩みやご相談はお気軽に

※WEB予約は、3週間先までのご予約になります。
電話予約は、当日から3か月先までの予約が可能です。

※WEB予約は、3週間先までのご予約になります。
電話予約は、当日から3か月先までの予約が可能です。

医院案内 WEB予約