相談:1816 マントモーム生検の結果良性でも造影MRIの実施
2021/11/07
相談者:
40代
2021/11/07
初めまして。質問させてください。44歳です。
健康診断マンモグラフィで、右胸外側上部にカテゴリー3 局所非対称陰影 乳がんを否定できずで
要精密検査となり、エコーで境界不明瞭で縦型、乳腺から突き出ている部分もある
いびつな形の2cm弱のしこりが見つかり、細胞診で細胞が少なく不明、
その後のマントモーム生検で正常もしくは良性と判断されました。
典型的な乳がんのエコー図とそっくりな画像で、主治医の先生もマントモーム前は
かなり疑わしいという感じでしたので良性で一安心はしたのですが、
主治医の先生から、エコーがあまりに疑わしいので念の為造影MRIをしましょうと言われ、
(過去 組織診で良性でMRIでがんだったという経験が何回かあるのでということでした)
それで何もなければ経過観察と伝えられています。
そこでお聞きしてみたいのが、組織診が確定診断だと思っていたので、
組織診良性判定後、造影MRIで悪性に覆るということはあるものなのでしょうか?
がんをがんじゃないと判定しない為に丁寧にご対応いただいているとは思うのですが、
素人知識で、生検前に造影MRI、もしくは悪性診断でリンパなどの広がりを見るためにMRI実施は
よく目にするのですが、マントモーム生検組織診良性判定後の造影MRIという流れは
見かけたことがないのでお聞きしてみたく投稿させていただきました。
お忙しいところ恐縮に存じますが、ご意見を伺えれば幸いに存じます。
よろしくお願いいたします。
診断の流れとしては、MRIをするのであればマンモトームの前です。
マンモトームが良性で、MRIで悪性であった場合、その後はどうするのかお聞きになりましたか? もう一度マンモトームをするのでしょうか。
マンモトームが狙ったしこりに当たっていたかどうか確認する、他に異常がないかを確認するためにMRIをするのであれば、分からなくもないですが。
良く分かりません。