相談:1912 しこり
2022/01/15
相談者:
50代
2022/01/15
質問失礼致します。どうぞよろしくお願いします。
昨年12月初めに右胸にしこりを感じ、毎年乳がん検診をしている乳腺外科を受診、超音波にて6ミリのしこりがあるとわかりました。
細胞診の結果は検体不適正。
(脂肪細胞と考えられる細胞を少数認めます。導管円柱上皮細胞は認めません。臨床所見照合の上再検査して下さい。と書いておりました。)
3ヶ月後にもう一度、細胞診?検査をして頂く予定ですが、今回検査結果が判定できずでしたので、
3ヶ月後まで様子をみていても大丈夫なのか?
おばが乳がんを患っておりますこともあり、大変心配しております。
結果に動揺し、ドクターになぜ3ヶ月後まで様子をみるのか聞けず、細胞診をしたところを短期間に再検査をするのは意味がないのか?
細胞診検査時なかなか検体が取れず検体不適正でしたので、次に検査して頂くのは組織診など違う検査の方がいいのか?
どのようなタイミングでどのような再検査をしたらよいか?
申し訳ございませんが教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願い致します。
細胞診で 乳管上皮細胞(導管円柱上皮細胞)が無いと検体不適性になります。
検体不適性の理由が、
①目的とするところに針が当たっていなくて、乳管上皮細胞がない。
②脂肪がしこりのように見えていて、その部分を細胞診して、脂肪しかなく、乳管上皮がない。
のどちらかになります。
対応として、
①すぐに、もう一度細胞診をする。また同じ結果になる可能性あり。
②すぐに針生検をする。
③様子をみて、変化が出たら再度、細胞診か針生検をする
になります。
再検査のタイミングはいつでもいいですが、3か月様子を見てもいいという判断で、3か月後になったと思います。
ご心配なら、もう一度受診して、詳しく話をお聞きになられてはいかがでしょうか。