相談:0483 乳腺腫瘤の精査とMRI
2016/12/17初めまして。現在2歳半の子供がいる31歳の主婦です。
3年前の妊娠前に乳がん検査をしたときは異常なしでした。
今年10月初めに久しぶりに乳がん検査をしたら、「右乳腺線維腺腫疑い(7.8mm)、良性の腫瘤と思われますが、念のため6か月後の再検査をお勧めします」
と結果が届きました。来年は妊娠も考えており、それまで待てないと思い、乳腺外科の専門外来に昨日行きました。
そこでエコー、マンモグラフィをしました。結果、マンモグラフィでは異常なし。エコーには10月の画像と同じ物が写っていました。
先生は、「恐らくエコーによって写る水たまりのような物かな。心配ならMRIしてもいいけど、針の検査まではしなくていいんじゃないかな。MRIも私(医者)はしなくていいと思うし、1年後の検査でいいと思う」
と言っていました。
この結果だと素直にそのまま受け入れようかと思っているのですが、診察の時に先生が「画像では確かな診断は出来ない」と言っていたことに不安を感じました。
あと、「今まで、良性のしこりや水たまりだと思って経過観察していた患者が後から実は乳がんだったという事はありますか」と質問した時に、「私(医者)は今まではすでに乳がんの患者さんが来るところで働いていたからそういう経験はまだない」と言っていたことにも不安を感じました。
やはりMRIをして心配を取り除く方がいいでしょうか?
その先生曰く、針の検査は保険の検査になるから患者が希望したからと言ってできるものではない、医師が必要と判断した場合のみできる、との事でした。
経過観察で1年後にもう一度エコーなどで検査をするか、もうMRIをした方がいいのか迷っています。ご意見いただけたら有難いです。宜しくお願い致します。