相談:3125 乳癌再検査
2025/09/03
相談者:
40代
2025/09/03
2年半ほど前に、乳癌検診で再検査となりました。
右胸が、カテゴリー3で石灰化を指摘されました。半年後に、再検査をして、大丈夫とのことでした。
今回も同じ状況で再検査となりました。エコーで、しこりらしきものは発見されず、2年半前に比べて、乳腺が濃くなっていること、石灰化が増えていることから、MRIをしました。やはり、右胸に、造影剤が濃くなるので、先生は、なにか、変化が
おきてるのかもと言うことで、マントーム検査をすることになりました。エコー、マンモグラフィー、MRIをへて、現段階で、もし、悪性であっても、しこりになる前だから、早期の早期とおっしゃってましたが、もしも、悪性であった場合、ステージが大きくかわる可能性がありますか?
2年半前から、なにか予兆は、あったのかも知れません。現段階で、まだ、しこりになっていないとすると、大人しいタイプの癌なのでしょうか?よろしくお願いします。
石灰化だけの乳がんであれば、ステージ0の非浸潤がんを一番に考えます。
ステージに変化が出るのは、浸潤があるかないのかで変わります。
これは良く調べないと分かりません。
いずれにしろ進行した乳がんではないことは確かです。