相談:3049 5センチのしこり
2025/04/12
相談者:
50代
2025/04/12
宜しくお願い致します。2週間程前に急に左脇の下に大きなしこりがあたり最初は腕が触れるだけでも痛くどこへ行ってもわからず。本日乳腺外科の別の先生に診ていただきエコーでギリギリ乳房の端に5センチのしこりが確認できました。診てすぐにこれは良性、悪いものではないですよ。と言われながらも細胞診。途中で次回もっと太い針で検査になるかも…次回予約中では取らないといけなくなるかも。となんだか言ってることが悪い方へ。良いものでは無いかと聞きましたが何とも言えません。と言われ結果が出るまで2週間かかると言われました。エコーでは5センチなので大きく黒い影がありましたが真っ黒ではなく細長くもやっとするように見えました。境界線がはっきりしないような、中も白っぽくモヤモヤしてる部分があったように思えます。細胞診の感覚で悪いもののように思えたのでしょうか?しこりは触れるといたいです。調べてみると葉状腫瘍にとてもあたはまります。葉状腫瘍であり、悪性だった場合は予後悪いのでしょうか?全摘すれば大丈夫でしょうか?細胞診で、葉状腫瘍と乳がんの違いがわかりますか?結果が陽性だった場合はどちらになりますか?重複障害児がいるためある程度わかっておきたいと思います。
糖尿病もあります。今は内服のみで1月採血でhba1cは5.6でしたが数値は波があります。糖尿病でも手術は可能でしょうか?
たくさんの質問ですみません。
まず何の検査の結果が出ていないのに色々悪い事を考えるの止めたほうがいいです。
また、ネットで色々調べていると思いますが、そのサイトが信憑性があるのかないのかを判断してください。
特に、個人のブログ、経験談はあてになりません。
脇の下の大きなしこりは、乳房の物ではなく、リンパ節を疑います。
リンパ節は炎症で腫れます。リンパ節は丸い形で、超音波で見ると、外は黒く、中は白い縦長のものが見えます。
これはリンパ節が、正常な形で、大きくなって腫れている状態です。
痛みもあるので、細菌感染を一番考えます。
細胞診で良性と乳がんの診断ができることはありますが、葉状腫瘍と診断できることはありません。
最終的には取らないと葉状腫瘍かどうかは分かりません。